パタニティー・ハラスメントの略で、育児参加する男性への嫌がらせなんだそうです。
セクハラ、パワハラなどいろいろなハラスメント関連語句がありますが、パタハラってのもあるんですね。
イクメンという言葉を耳にする機会も増えて、男性の育児参加意識が増してきているという印象はありますが、育児休暇まではなかなかとれないようですね。
男性上司の理解不足や、育児休暇をとりにくい雰囲気など、いくつか原因があるようです。
社会全体で子供を育てているという意識が、職場などでも浸透すると良いですね。
気になったニュースや新商品など、散歩のように自由気ままに書いていきます。
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
この記事へのコメント